Got up at 8. Little throat ache. Hope it’s not a cold or flu, but other person in dorm coughs and breath like a sick…
まずは朝ごはん求め外へ。寒い。
ロシアのこのバイキング形式気に入った。サラダはハムと卵かと思いきやイカ! 得した気分。ただオレンジジュースは薄くて甘い。いまいち。
198ルーブル。まあまあ。でも安いんだと思う!
なんかすごいお祭りしてて入れなかった。明日リトライ。
この埃は一体どこから来るだろう。エジプトは砂なんだけども。
遠くに見えた玉ねぎ意外と近かった。2キロか。こっちもすごい人がいっぱい。中には入れたけど写真撮っていいのか分からず取れずじまい。でも綺麗だった!
こりゃダメだ。次のところも混んでた。時間なのか日にちなのか。
美術館考えると時間が押してるので要塞殆ど回れず・・・。でる時に兎で運試し。どうなったらラッキーなのかわからんけども。くっついてて使えない5ルーブル2つを投げる。木の間に入ってった・・・
足痛くなってきた。お昼にして休憩。
ジュースは甘いばっかりの薄いプラム?って感じでよくわからない。
マッシュルームのマヨネーズサラダ、チーズ揚げピロシキっぽいの。ロールキャベツとロシア餃子と牛ピカタ! おいしいけど塩がきつい。あと全部硬い。こりゃロシア人の友人がご飯に塩ばっかりかけるわけだ・・・
全部で505。夕飯は無しになります。
WTF.
モスクワ行きチケット入手! 英語ほぼ通じず携帯にスケジュール打って見せて意思疎通。面白いけどそもそも券売機が使えてたら楽だったのに。
予定よりちょっと高くなって1432。約20ユーロ。まあこんなもん。
夕飯がなくなったとは言ったがおやつが無くなったとは言っていない!
エクレアとなんかスティック。計71。これなら気兼ねなく買える。
味は超微妙・・・
なんでこんなに生クリーム違うんだろう。日本のは外では再現できないのか。それともただの国民の好みか?
Good night.