Paphos > Limassol

なんかやたら眠い。でもリマソルへ!

ターミナルまで来る時は歩いたけどバスで。1.5ユーロ。

リマソル行きまで30分あるのでカフェで朝ごはん。日陰の席が全部取られてて暑い・・・

出発の時間になってもごはん来ない。Wifiのパスワード聞いたのもちょっと待ってと言われたまま・・・ 仕方ないのであきらめて

と思ったら来たので持ち帰りにしてもらってバスへ。5ユーロ。ちょっとお高い。

リマソルへは4ユーロ。1時間くらい。冷めてくサンドイッチが悲しい。

ついたあああああああ 先ずは案内所で地図をゲット。

そして海!!! チェックインまで2時間あるのでここでご飯! やっとサンドイッチ食べられる。

しなしな。でも悪くない。思ったより量が多かった。

チェックイン。確かに、確かにガレージってあったけどもっとこう元ガレージ系かと。ドアないとこで寝るのはなかなか貴重・・・?

近くのスーパーでジュース。お菓子はなぜかやたら高かったので無し。一部ドイツより高かった。計3.17ユーロ

何よりもシャワーと洗濯がしたいので空くまで待つ。洗濯は3ユーロ。

停電して服が洗濯機に取られた!! 直るまで昼寝。・・・3時間経っても止まってる。このままだと観光ができない。

仕方ないので店の人に洗濯物の面倒見を頼んで観光。服がないので水着にシャツ! バレねーよ!

通りすがった教会。旧市街散策メインになりので名のある名所!! ってのには当たらないと思う

センスよい!

オールドマーケット。朝は空いてるのかな?

旧市街の顔

Ayia Napa教会 時間なのか閉まってた。

そして海沿いをゆく! お腹すいてきた。

にしても凄く静かな街。時期のせいなのか?

舩も! と思ったらあれなんだミニストップか。日本のと同じやつか。確認せねば。

入ってみたはいいけどよく考えたら自分で判断できない。普通のコンビニだった。

この街メインの観光所リマソル城! ・・・昼寝してる間に閉まった。明日の朝早く来てチェックアウト前に見る。ついでにラルナカ行きの情報も近くで聞けば好都合

レアマンホール! 見つけたら運アップ(当社比)!!

戻ったら電気が来てた。洗濯物朝までに乾いたらいいな。

夕飯はサラダを作る! キュウリとトマトとツナ缶とチーズを買った! あとなんか前日のポテトパイが安かった。計3.58ユーロ。

できたーーーーーー うまうま! ギリシャチーズがよい! 思ったより量多くなった。ポテトパイはイマイチ。売れ残って19セントなだけはある。

寝る前にレバノンでの宿を取る。ベイルートに5泊78ドル。悪くない! ベイルート以外の街は日帰りで回る。

ドバイ行きのチケットは明日空港ででもとる。ここはWifiの調子が悪すぎ。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *