Moscow 3

すごい寝た。でも8時。

頼んだああああああ2個もたのんだああああああ 朝ごはん。

代わりに水も副菜も無し。

ぺりめに!

スープは薄い。食べ物がしょっぱい分スープは薄いのがロシア・・・? 餃子の方はちゃんと味があっておいしい!中は牛肉。

にしてもロシア居るとサワークリームが何にでも合う万能調味料に思えてくる

ゔぁれにき!

中はポテト。上に牛肉が少し乗ってる。柔らかく煮込まれてたのかほろほろ!美味しい!

当たりの店だったけどどうもメニューの写真より大分小さかったのが残念。2つ頼んで腹6分目くらい。もしかしてこれは前菜扱いなのか。全部で610。味は良かったけど量がどうも・・・

とりあえずはお腹も多少ふくれたので地下鉄に乗ってフリーマーケットへ!

来る時のメトロトークンでない・・・

やっぱり深い。どうもいざという時の防空壕的な意味もあるらしい。こういう考え方好き。

ホームの銅像みんな触ってく。幸運のなんかか。とりあえず俺も触っとく。電車来る頻度はやたら高い。

ついた駅から5分で到着。
なんだここテーマパークか

_20180405_133408.JPG

さすがこっちもクレムリン名乗るだけあって色々詰まってた。
ただ夏に向けての修繕中なのか3/4は閉まってたのが残念

帰りにロシアチョコを買う。お昼ご飯。バラ売りは断られたので4つずつ。でも計68.5。8個で1ユーロしないって素晴らしい

味はまあまあ。 甘い。あと一度溶けて固まった後があった。てことは去年の夏を越したチョコなのだろう・・・

全部食べたらちょっと喉痛くなった。砂糖ばっかり・・・。ロシアチョコにカカオの旨みは期待したらだめらしい。

伸ばし伸ばしになってた歴史博物館! 400ルーブル。

歴史博物館とは言われたけどまさか石器時代まで遡るとは思ってなかった

1時間ちょいで回れた。別に後回しにする必要なかったなー

モスクワで回りたいところは後一つで明日。今日はまたそこらへんをふらつく。

夕食買いに入ったコンビニが超ガソリンくさい。 ソーセージと肉団子とカニチップスを買って197。

公園のベンチで夕食。カニは全然カニっぽくない。バーベキューソースに微かな蟹缶の風味ってとこ。ソーセージは味が無い上に脂でべそべそ。不味い。肉団子は多少ハーブと塩があってまだまし。でも美味しくはない。

結局全部残した。下手にケチるよりちゃんとしたもの買う方がもったいなくない・・・。

どうにもあれだったのでジュース買って帰る。予想外に炭酸だった。レモンの絵が描いてあるけどそんな風味はなくなんかフルーツっぽい甘みだけ。

もどる!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *