Woke up at 9:30. Went bed at 12:30 but feels sluggish… Probably because of the burger king last night. never eating again.
Feel a little sore on my butt. not sure if I walked that much yesterday… Well I guess I should be glad to know I’m getting some workout.
Got ticket for 1:00pm entrance for Armory. Get a brunch and shall go in!
They needed separate tickets for Armory and cathedrals, 700 and 500 rub.
朝ごはんは むーむー! Mu-Mu. fancy name.
気になってた魚ゼリー!
。。。うーん魚のゼリーそのままって感じ。2回目は別にいいかな・・・
あとお店の人がSo tasty とかって 勧めてくれた豚。木の実の甘酸っぱさがマッチしてて美味しいけどちょっとパサパサ。あとピロシキとポテト。全部で731。高い。
キャラメルついてた! でもあっま。甘すぎ。ちょっと無理。
やっとお待ちかねクリムレンに向かう。
中は全部撮影禁止。でもArmory(武器庫?)は芸の細かい金銀細工に武具がところ狭し!
一つ隠し撮り・・・良い子は真似しないよう。
ちょっと早いけど2時間で回れた。
駅地下で水を買う。
自販機といいロシアは親日な気がしてきた!!
アイス食べる。
思ったより大分美味しい。バニラ。ミルキー! これで50なら嬉しい値段。
バジルさん教会!
学生になれず500。壁画はなかなかだったけど外見に比べて見劣り。。よかったけども。
今日の予定だった博物館か少し遅くなったので明日に。観光観光でちょっと疲れたので当てのない街歩きする!
Wifiがあったのでそろそろ次のホステルを予約! Shabby hotel. イスタンブールで7泊35ユーロ。10人部屋だけど財布に優しい!
ベーカリー探してピロシキげっと!
ほうれん草と肉と卵らしい。一つずつ買って125。昼が予想以上にお金かかったので帳尻合わせ!
トイレ行きたいから早めにホステル戻る
道すがら食べる。思ってたよりお腹空いてた。うまうま!
卵はちょっとパサパサだった。肉は相変わらず謎肉の味。 ピロシキにいい肉は使わないんだろうけどもうちょっとこう。ほうれん草のが一番でした。
ちょいちょい気になってたけどこれはイスでいいんだよな?
ホステルに戻り洗濯。ただで洗濯まで出来るとか神
過去のブログ更新したかったけど眠くて断念。疲れが溜まって来てるのかなー・・・ ペースは落としたんだけども。
お腹も観光もちょっと物足りないけど明日はロシアン餃子の予定なので楽しみにして休む