Kyrgyzstan > UAE

さて今日明日はゆったり移動ばかりの日。ビシュケクからアルマティに飛んで空港で夜を過ごしドバイへ飛ぶ。 その後はムスカットまでバス。無事何事もなく到着できるよう願う。

空港までは380番バスがあるらしい。でも2時間前後かかる。 思ったより遠い・・・

ちょっと早めに11時半にチェックアウト。ブランチ食べて行ったら丁度よくなるだろう。

ここのホステルの 人にもオススメされたのでまたファイザへ。ローカルはみんなオススメするくらい有名らしい。

いつ来ても混んでる。

プロブに羊シャシリク! プロブはラグマンと違ってビリビリしてなかった。シャシリクもジューシー!

コンポートとサービスあわせて335KGS。 これでプロブは食べ納め・・・ ちょっと悲しい。

暑い中歩いてバス停へ。 空港行きだし30分毎くらいか?

違う所で待ってた。目の前通り過ぎた380追ってバス停へ。乗り込んでまつ。暑い。

2時間とかあったのに30分で着いた。距離みたら待ちから25km。そりゃ30分だわなんで2時間とか出てたんだ。

マナス国際空港。カウンターは表示されてたけどチェックインはまだらしいのでしばらく待つ。

コーヒーとケーキで260KGS! 味はまあまあだけどわるくない。

そして入る時の荷物検査で気づいたけどドアの鍵もって来てしまった・・・ ごめんなさい。ホステルに連絡入れて取りにくるか処分しようか聞いたら処分でいいと。丁重に処分する。

カフェで2時間半粘って携帯をフル充電。チェックインへ。

まだだった。 3時間前チェックインかな?

聞いたら2時間半前だった。

・・・と思って並んでたら2時間前まで待たされた。ラウンジいられる時間どんどん削られてく。。。。

入管通った!! ラウンジ! シャワーあるってあったのに無い・・・ むぅ。 でも 航空券にもスタンプするタイプだったからどっちにしろ早くは入れなかったっぽい。

お菓子棚にゴキブリが居たのでスイーツはパス。

ワインとつまみ・・・

ラウンジのものは持ち出せないので水50KGS買って飛行機へ。

水出た・・・ LCCに慣れすぎて何も期待しなくなっちゃってる。まぁ備えあって損はしないけど。

さていざアルマティへ! ホントなぜアルマティから直行便で飛ぶよりビシュケクからアルマティ経由で飛ぶ方が大分安いのか理解に苦しむけどアルマティへ!

・・・30分で着いた。早! そして今日は後空港で11時間待つのみ。ネットしながらじっとしてるばっかりだろう。

Wifiが携帯で登録するタイプだ・・・そしてなぜかメッセージが受け取れないちくしょう。

別の階行ったら出来たけどクーラーが無くて暑い。全く。

おゆはん。そこらで買った。1800〒。ねむい。

食べたら寝る・・・ 搭乗7時5分から。アラームセットしておやすみ。

一つ前の便のアナウンスに踊らされて3時間半早くベッドを出てしまった・・・ もう戻っても他の客に取られただろう。むぅ。

朝ごはん。 デニッシュにドーナツ。・・・空港のに 変な期待するんじゃなかった。いまいち。650〒。

あとやっぱり自由に飲みたいので水買った201〒。

朝8時半飛行機乗って1時間で朝ごはん出た・・・。キッシュとソーセージとチーズポテト。まぁ機内食。

食事は大したこと無かったけど窓の外にはパミール高原が!! 素晴らしい。上からだけでも見られて良かった! これ見られたし飛行機もなかなか悪くない!

寝てたらすぐついた。現在12時02分。確か15時がムスカット行きバス最終だったはず・・・ 急ごうかむしろドバイで一泊しようか迷う。

俺の鞄ちっさ。

色々調べてたらバス到着点からダウンタウンまでの足が不便だの色々出てきた。今から夜中着いて路頭に迷うのは避けたいので今日はドバイ泊まって策を練ろう。

以前泊まったホステルを1泊40AEDで取った! これで今日は安心。

とりあえず欲しかった本が紀伊国屋にあるらしいのでドバイモール行って見てみよう。あとご飯。

モールまでのメトロで5AED・・・中央アジア安いとこでディナー食べられる。物価の差が・・・。

再び!

欲しい本の内一つはあったけどもう一つは売り切れ。くぅ。読みたかったのに・・・ 86AED。

そのままお昼! 写真詐欺が酷い。22AED。

にしてもやっぱり二度目来る場所は奇妙な感じ。観光しよう観光しよう観光しようって忙しさが無くなって時間は短いのに逆に落ち着いてゆっくり周りを眺めてる。

さてホステルへ。メトロ代また5AED。

またホステルマネージャーがいないので下働きの人に入れて貰った。22時まで帰って来ないそうなのでそれまで一時ベッドで休憩。