9時半に起きて洗濯物確認しに行ったら11時だと・・・ チェックアウトの時間じゃねーか。まぁバス4時だし長く居られる分には問題ないけど。
ロビーでWifi使いながら11時に受け取り270INR支払い。 一着単位での計算で大25小15だった。これほぼヨーロッパで洗濯機使うのと同じ値段。。。
荷物置いておけるらしいので預けて外へ! ミスったかと思ったシティパレス行ける!
リキシャーってか人力車。40INRでピンクシティまでたのんだ。
ピンクシティからは歩き。
途中で水20INR。お釣り10ルピーちょろまかされそうになった。
さてシティパレス突入!
チケット超ものものしい。学生300INR。宮殿入るなら1500、大人3000もする。たっけぇ。
幾つか博物館が入ってたけど撮影は禁止。でもよかった! 孔雀レリーフが頭一つ抜けてた。Literally and figuratively.
そして象の人形を購入!200INR。結構しっかり作ってあっていい感じ。
終わったらバスに遅れないようすぐ戻る。立場的に弱いので100INRで決める。
1時間は自由にできるのでご飯! 今食べないと今日一度も食べられなくなるのでしっかり。パニアマサラドーサにウッタパム!
でも二品は多かった。お腹いっぱい。ウッタパムは半分以上残して持ち帰り。バスでお腹すいたら食べる。
宿で荷物を受け取りバス会社へ。発車30分前に到着。じっとまつー
16時5分に乗り込んだ! エアコンもコンセントもある!! 高いだけあって快適。
うたた寝したりようつべ見たりしてたら到着。てか1時間も早く着いた21時28分! インド遅れるばかりじゃなくて早くもなるのか。
待ち構えてたtktkさんに頼んで宿へ。100INRだったけどまさかの交渉無し! アーグラの物価が安いのか吹っ掛けられないと思われたのか。
ベジタリアンばかりでタンパク質足りない感じがしたので夕飯。まぁベジタリアンだけど。でも卵とチーズ。
宿代分の現金無かったので文無しだと思われたのかお代は明日でいいと。水ももらって今日は休む!