10人部屋だとシャワー開くの待つだけですごい時間かかる・・・
クリーニング屋さんに服を預ける。
隠れ家・・・。1キロ10リラ。3キロだった。3-4時間で受け取れるらしい。
ご飯探しながらガラタ塔へ。
佇まいに逆らえず中へ!
チキンライスとポテトコフタ。素朴な味でお肉は少ないけど美味しかった!! 特にご飯がスープで炊いてるのかこれだけで美味しい。現地の人も食べるところっぽく超やすい。チキンライスは5リラ。ポテトは12。
お店のお父さんはトルコ語のみ。息子さんの英語に助けられた。こういうお店が旅の醍醐味! スリ対策の財布のチェーンを褒められる。へっへっへ。
ガラタ塔は昨日の1/3の列。現金なくなってきたので引き出して並ぶ。
エレベーターかよ!!!!!
塔の形が可愛い。
エレベーター降りてから少し急な階段登った。そういえばチケットは25リラ。
10リラ追加で大スクリーンでのイスタンブール航空ビデオが見られるらしい。ビデオに興味はないのでパス。
チケットの裏に説明あった。西暦528年から建ってるらしい。すげえ古い。一度木材から石材へ建て直ししたらしいけどそれにしてもよく持ってるもんだ。
イスタンブールーーー
あっちアジアこっちヨーロッパ!その2!
やっぱり高いところはよい。
降りたら川沿いから北へ。
カフェでお茶ーーーー。ライスプディング!
すごいスターチ感。思ったよりご飯ははいってない。悪くないけどちょっと甘すぎ。
コーヒーーーーーーーーーーー! あつい!美味しい。水と一緒に来るのがデフォらしい。あとお皿可愛い。
見渡して気づいたけどどうもバクラバ系メインのお店っぽい。そっちを頼めばよかったかも。両方で18リラ。
40分歩いてドルマバス宮殿!
着いたはいいけど4時までらしい。
60リラ。。。たっけえ。ISICカードがあれば5になるらしい。 むう。
超綺麗な天井画があった!!!!!! 大満足!!!ただ 中は全面撮影禁止だった。外に出たところから中の見えるグレーゾーンで一枚。
素晴らしい。
Haremの方は豪華なお部屋がいっぱいあるだけだった。時間無いならSelamlikだけで良いと思う。
ちょっと早回りで1時間半。丁度4時に出られた。
にしてもここの見通しの悪さはなんなんだ。廃棄ガスなのか。
頭にデニッシュ3つも付いてる。ジョルノスタイル。
帰り際におやつーーー
冷たいトルコアイスの上に温かい甘いトルコのお菓子。5リラ。温度差が楽しい。スプーンで食べるとよくわかるけどトルコアイスすごい粘る。
また鯖サンド。悔しいけど気に入った。あと安い。
気になってたデザート!!!
ふわふわもちもち!! そしてチーズ! 不思議な食感。ちょっとお餅っぽいけどそこまでのびのびはしない。美味し
ケーキ12にチャイが3.5リラでした。
そろそろ洗濯物を受け取りに行く。3時間て言われたけど8時間以上ふらついてた。まぁ閉まる前に行けば。
自分では絶対しない感じに畳まれてるww