休み中のご飯達。
。
。
ホステルでの朝ごはん。メニューには卵2個って書いてあった気がする。まぁタダだから文句は言わない。でも明日確認する。
今日はまだご飯にお金使ってないからと高いもの頼んでしまった。でもお腹すいてた! あとタンパク質が圧倒的に足りない!
超豪勢ーーーーーーーー!!!
でも牛肉は硬い。鶏もちょっと硬い。手羽は火の通りが甘かった。どれも悪くないんだけど全体的にイマイチ。多分ピデとか頼んだ方が良かった。ただ
肉の補給はできた感じ!水入れて36.5。
おやつのアイスと水にミルクを買う。
7リラ。 骨折じゃないけど牛乳は怪我に良さそう。アイスはピスタチオ感0。一切のゼロ。
。。
。。
今日はオムレツ。絶対卵2個分のサイズ。
少し話した人がボランティアしながら旅をしてるらしい。少し働いて宿とご飯を賄ってもらい安く旅行してるらしい。なるほど。
もう一人は中国でずっと働いてたけどある時こんな生き方でいいのかと旅に生きるようになったらしい。
おゆはんへ! 昨日高いもの食べたせいか抵抗が減った。ホントは昨日入りたかったお店へ。
前菜いっぱいきた!!!!
とパン。ミニピデも乗ってる!
そしてメイン! 店のスペシャリティケバブ!!
プレゼンよしで何より美味しい!!!! めっちゃおいしい! 今までのトルコご飯の中で一番のケバブ!! 一番のご飯だと思う。
スパイスが特別なのか他でのより香りも味もずっと上! 挽き肉だけじゃなくて細切れ肉ものせてあってフニャフニャになってない! 何よりジューシーで焦げ目の部分が最高。
最終日またこようかな・・・
食後のお茶。
全部で36リラ。これでこの値段は大満足!
ヨーロピアンなアイス。ちょっとリッチな4.5リラ。
うめえ。ちゃんとチョコの味がする!
。。。
。。。
目玉焼きだと1個なんだ。 もうオムレツしか頼まん。
夜は同じ部屋の子にオススメされたS&Sレストランとやらへ。なんでもギョレメで一番古くて30年続く店らしい。
・・・ここでのレストランは二代は続かないんかな?
トルコ来てずっと気になってたTesti Kebabを頼んだ! 陶器のポットに入れて作って食べる時に壊す!
一度イスタンブールでは75リラなんて値段設定のせいで食べられなかった。こっちだと25から頼める。いぇー。
パン
そしてケバブ!! 一発で割ってくれた。熟練の技。割りたてはまだ沸騰してて熱いので少し待って食べる。
そして美味しい! お肉がすごく柔らかい!! ケバブってあるから焼き物系統をイメージしてたけどシチューに近い。
筋の部分が少し入ってるのがプルプル!!! やっと食べられた! うまうま。パンをスープに浸して一滴も残さない。美味しかった!
水を1.5lの頼んで計33リラ。量がちょっと少なかったのだけ残念。
またお高いアイス。でりしう。
。。。。
。。。。
オムレツ卵2個分じゃない気がしてきた。
昨日見かけたスーパーでお菓子! 遂にバクラバに手を出す! ポテチ?とチョコも買って10.35リラ。
おゆはんへ!
これまた気になってた鉄板! ラムを頼んだ。美味しいけどちょっとしょっぱくて味が濃い。パンばくばく食べてしまった。でもよかった!
水とあわせて32リラ。チキンビーフラム一律28みたいな書き方してたから計30かと思ったら違った。
お菓子ズ。夜と共にいただく!
バクラワっぽいのごまが入ってた! 甘タヒーニ。虚をつかれたけど美味しい。思ったほど甘くは無い。
お腹いっぱいげぷ。
。。。。。
。。。。。
卵ちょっと生焼け。いいけども。
お昼は昨日買ったお菓子の残り。お腹には入ったけど栄養価を感じぬ。
夕飯は少し前から目をつけてたカフェ。お手頃。
チキンプレート18リラ。美味しいけどすごく普通。良く言うと家庭の味。悪く言うと外で食べる程じゃない味。お水は2リラ。
今日はちょっと節約して明日は夕飯豪勢にする! いいもの見つけた!
足は痣はまだ消えないものの大分歩けるようになった。残り二日しか無いので明日は少し歩く。野外美術館ならそこまで遠くないから大丈夫だと思う。坂は頑張る。
ザ・捻挫痕。まだ腫れが残ってて反対側にも痣がある。全体的に血が回ったのか黄みがかった足。
。。。。。。
。。。。。。
ちょっと早く目が覚める
部屋の窓から。明日は日の出が見られたらいいなあ・・・・
朝ごはん寝過ごした!!!!
昨日調子のって普通っぽい歩き方したせいかちょっと足が痛く。美術館は無理。酷い痛みでは無いので治りかけの部分が少し傷んだ感じ。大人しくする。
少し外に出て明日のチケット。
7時発パムッカレ行き! 看板には7時半か8時って書いてあったのに大丈夫か。65リラ。
あと空腹に耐えられず遅めの夕飯。チーコフタとハムとアイス! 計5.2リラ
コフタは予想してた味。まあまあ。 ただハムは変な弾力がある。色は完全に着色料。どうにも食欲が削がれる。
アイスはスプーンなかったからペットボトルのキャップで食べる。粘りが屋台と比べて少ない。
ゆうはーーーん!!
昨日目を付けたローストラム!! Melt in mouthの謳い文句は嘘じゃなかった! すごく柔らかくてめっちゃ美味しい!! ちゃんと味がついててパンにもご飯にも良く合う。 敷いてあるパンは脂が染みてめちゃうま。生玉ねぎだけ苦手だけどそれでも大満足だった!!!
トルコ最高値の45リラ。水は2リラ。贅沢したーーー!
明日はパムッカレへ。少し歩けたら良いけど期待は控えめに。
またお高いアイス! 水あわせて5.2リラ。 動けない分かやたら贅沢してる。
最後の夜。明日は気球を見納めて出る。
。。。。。。。