Dushanbe 3

起きて掲示板チェックすると幾つか返事はあるものの1週間後にしませんかとの話ばかり。7月末にはインドからエジプトに飛びたいのでちょっと難しい・・・やはりフジョンドコースかな。

洗濯聞いたら3ドルだと・・・ 欧米かここは。他探しに行くのも手間だから頼むけどさ・・・

あーさ。ごーはーんー

食べ終わって行くところ少し調べて出る。街中まで行けばバザーとアンティーク博物館があるっぽいのでその辺。

洗濯物頼んで出ようと思ったら誰も居なかった。帰ってから頼もう。

あつい。 外いるだけで体力取られてる。そして昨日から結構なくしゃみ。眩しいからかと思ってたけどもしかしたらこのやる気の無さは風邪かも。違ったらいいなぁ・・・

中心地では無いけどメインストリートでこんなもの。タジクはあまりお金あるって感じではない。

でも時々大きなビルや大掛かりな工事中の建設物も見るので頑張ってはいるみたい。20年後見にきたら楽しいかも。

Ismoili Somoniさん

裏にはシールクロードのマップ。でもサマルカンドがブハラの西にある・・・?

独立記念モニュメントへ続く噴水ストリート! なんだよ昨日すぐ疲れて戻っちゃったけどいいとこあるじゃん!

国立図書館。めちゃくちゃ大きいけどホントに本こんな入ってるのか。他の施設の方が沢山入ってそう。

独立記念モニュメント。

来た道がよく見える。

そして旗が上がった!! 行く方向と逆だから今は行かないけど帰りに寄ろう。

木陰の道!! 本当に直射日光ないだけでとても安らぎ!!

カメラに収まらない壁画。タジクの民はモザイクに壁画が好きみたいだしこれ目的にして街歩きも楽しそう!

水3TJS。 暑い。 飲んだら途端に汗が出てきたのでほっといたら熱中症になりかねない所だったっぽい。こまめに飲もう。

オペラの前でI♥DUSHANBE! 普段観光地で見つけると またあったよ・・・ てなるけど観光地っぽくない所で見つけると やっぱここも観光意識して頑張ってる! になる。

中心地!!

Ayniさん

そして目の前に国立アンティーク博物館!

・・・と思ったけどミュージアムてな表示は無いし入り口も閉まってる。地図の不備? 博物館よりは学校に近い印象。

仕方ないバザーに行こう。

ええええええええええバザーがあるはずの1ブロック丸々更地!!!! キレーに何もねえ!!! 残念どころか逆に清々しい!! 何があったし!

何処か別の場所に移動でもしたのかな。ホステル戻ったら聞いてみよう。また外に出る気にはならないだろうから今回は縁が無かった。

代わりに商店街を歩く。大分バザーっぽくて更地になった分こっちに人が来たのか。

フラフラしてたらドゥシャンベ駅まで来た。でもまともに鉄道通ってる感じしないけどどこ行きのが出るんだろ。

後で調べたらモスクワからの鉄道が通ってるみたい。遥々・・・ソビエトの力を感じる。

地下道で水槽・・・ 管理すこぶる面倒そう。実際魚はあまりいなかった。

さて当ても無くなった事だし戻る。スーパーでも寄って帰ろう。

ドゥシャンベプラザとやら。お高そう。

いい感じ。雰囲気だけなら美術館。でも違う。

昔よく道端に咲いてたこの花の蜜を吸いながら学校から帰ってた。 今考えると埃やらガスやらでめちゃくちゃ汚れてそう。でも甘くて美味しかった。今はもうやりません。

スーパー寄ったけど欲しいものゼロ。ジュースだけ買って4TJS。

も一つ別の場所でソビエト感あふるるアイス。2.5TJS。暑いとアイスが美味しい。

戻って洗濯頼んで昼寝。27.5TJS。たけえ。

ちょっと寝て起きるつもりがもう8時・・・ 台湾の子らと何処か公園に行く予定だったけど超寝過ごしたっぽい。まぁ起こし辛いよね・・・

夕飯でも食べよ。

川そういえば見てない。あとルダキさん夜行くとライトアップされてるらしい。ご飯の後夜歩きだ!

結局ずっと通いつめた。近くて安くて美味しいので仕方なし! 懲りずにフルサイズ頼んだらまたお腹ぱんぱん・・・以前頼んだ二つとは違うの頼んだけどやっぱり差は殆ど無い。ただパンがビスケットみたいな感じので大分重かった。歩いてはらごなし。コンポートとで15TJS。

暗い中歩いてちょっとチェックしたモスクへ。

Haji Yaqubモスク。 壁のタイル模様が思ってたよりずっと綺麗。夜でもいい雰囲気だけど昼に来た方がよく見えていいと思う。

中に入ろうか迷ってたらお祈りが始まったので外へ。公園向かう。

うん変なところ。暗いのに結構子供達やお母さん方も外出て遊んでた。昼間は暑いから部屋で休んで涼しくなったら外で遊ばせるんだろう。

ルダキさん再会! ライトアップとやらは大したこと無くて期待外れだけど何やらイベントで大勢集まってた。討論っぽいけど詳細は分からず。

片方だけライト。

この後川まで行くつもりだったけど遅くなって来たのでパス。戻る。

コーラ2.5TJS。つめたいおいしい。

後はゆっくりして寝る。