・・・・ねむ。 時間が気になって夜中5回くらい起きた。そして足蚊に噛まれまくり。
起きて50PHPでタオル借りてシャワーして待機。7時50分まで1時間ちょい。寝ると寝過ごしそうだし起きとく。
これも今日見られるはず!
15分遅れて来た。
いざ! チョコレートヒルズまで1時間半ほどらしい。
道路めっちゃアップダウンある・・・ようつべ聞いてたらちょっと酔った。
チョコレートーヒルズー! 丘がちらほら!
土産物屋に止まったのかと思ったらここが目的地らしい。1時間バギーでくるっと回るツアーが別料金900・・・てっきり入ってるものかと皆思ってたらしく戸惑う。歩いて入るのもダメらしい。
でもここまで来たのに何もしない選択肢はないので大人しく900PHP。あと保護区入場料80PHP。全く。
バギーいっぱい。
ファザーヒルとマザーヒル。こんもり。
ファザーには登れる! でもドロと小雨で足元滑る。
ちょっと虹!
にヒルズ!!
でも来た場所がいまいちだったのかちょっと残念気味な景色。。。 まぁこういう時もある。
それでも見てて面白い。昔海の底だった時の海流で出来たらしい。
満足したら下へ。手摺に必死で捕まっておりた・・・
車から。
次はタジェール!!
予想はしてたけどやっぱりチケットは入ってなかった。60PHP。
おおおおちっちゃい!!!! 携帯のカメラじゃ全然わからなくなってるけど超かわいい!! 20分でぐるっとまわって写真撮って戻った。
土産屋でタジェールとチシャロンで140PHP。もう今日はお金諦めよう。
途中森のど真ん中で止まって撮影になった。有名なばしょなのか。
ロボック川! 船上で待ちにまったご飯! お腹空いた。
ここのチケットは多分入ってるはず。そして物凄い観光地化されてて風情はゼロ。
ちゃんと入ってた。ふふん。
おおおなかなか良いメニューなんじゃないか!! なによりエビ食べ放題!! 素晴らしい。 ちょっと残念ツアー感してたけど一気にテンション上がる!
良かったーーーー!! 綺麗な川にすれ違うボートに小さな滝に踊りまで!!
お次は教会。なんかもうボートで満足感でちゃったけども。日曜しか開いてないらしく今日は入れないし。
覗き見。よくわからない。
最後の観光ポイント! 神社ってあったからもうちょっと建物的なものイメージしてたけどモニュメント一つ。割と誇大広告なツアーだったなー。でも川での食事は良かった。
きた時と同じ様にチケット500PHPに港使用料20PHP。さー帰る。
。
。
。
帰った・・・ 疲れた。フェリーの中で電池切れたので写真なし。夕飯しっかりマグロと豚食べてバブルティーまでたのんだので計545PHP。 お昼いっぱい食べたのになぜかお腹空いてた。
寝不足で頭痛い。ちょっとしたら寝る。