目覚まし嫌い大っ嫌い眠いちゃんとそこそこは寝てるのに目覚ましは嫌い
7時に来てパパッと準備して空港に向かう。
・・・けどなんかちょっとお腹壊してる。変な物食べたかなー 時間的には揚げパンズ。
ネットで調べ直したらチケットが無くなってた。マジか。でもネットじゃ何故か買えないしとにかく空港行ってみるしかない。
エレ鍵! 気づいてなかったけど大通りの最初にあった。
バスでまた空港に。300AMD。
8時半にまた航空会社来たら丁度開くところで後30分待てと言われた。夜待たなくて正解だった。
キッカリ30分待って再トライ。
チケットあった!!!! やったぜ。試してみるもんだ。ネットのは時間近くなると席あってもストップするのかな。なんにせよ良かった。値段は116970AMD。約243ドル。 別の会社のアルマティ行きが230なのでまぁ仕方ない。
30ドラムお釣りないとちょろまかされたちくしょう。急なプランだとホント余計にお金かかる。
チェックインカウンター待ちの間に宿予約。とりあえず3泊取って4500KZT。
カザフスタンの通貨はテンゲ。Kazakhstani Tenge。略称はKZTでレートは1USD = 334.64KZT。
なので宿は大体1泊4.5ドル。 エレバンと似たようなものだ。
朝ごはん! 飛行機は1時間半遅れてるっぽいのでゆっくり出来る。 でもここのラウンジいいもの何もない。せっかくだしアララトコニャック試してるけどアルコール度数高すぎ。喉痛い。なんで皆こんなもんありがたがってんだ。
待ってる間気づいたけど水筒に入ってた水セキュリティで弾かれて無かった。大丈夫かここ。
22F! 窓際! ラッキー。
雑誌1ページ目。開いてまずこれっていくらかかってるんだ。まじか。読めないけど誰だよこの広告載せたの。
見開きまるまるも。広まってるなー
アララト山見納め。そのうちいつか登る日が来るかなーどうかなー!!
フライトは3時間半。バスやらで7時間とかに慣れてると楽なもんだ。
半分くらい時間経った頃に機内食きた! まあ可愛らしいお弁当箱・・・ だけどマズい。べっそべそで味の無いご飯にサラダ。チキンもこれ小さすぎだろう・・・。 バターもチーズもジャムもないのでパンは味ないし。出ただけマシかと思うけどちょっとこれはどうもなー。
あれこれ聞きながらうたた寝してたらもう目的地が近い。入国カードきた。まぁペン無いから結局着いてから書くことになるけど。
入管通った!! パスポートの写真見てもの静かに首横に振られたのは傷ついた。入国カードにはスタンプ押されたのでしっかり持っておく。
お金少しおろしてバス聞いていざ! タクシーの客引きの顔が一気にアジア系になった!! 実にモンゴロイド。流石にバスの目の前でノーバスって言うのはどうかと思う。何処の国でもこういうのは一緒だ。
バスは乗ってたらチケット代を取りに係りの人が来る。90KZT払ってしばらくゆられる。お釣りが200足りなかったのでバスの中追いかけて受け取った。
途中で違う方曲がったので降りる。 ここからはホステルまで歩き。
広くて整然とした道に大きな建物。人は全然違うけど色付きガラスのビル街の感じはすごくドバイに似てる。
エンジニアがいい仕事したせいか大きな名所はアクセスがいい感じにまとまってる。おかげでちょっとバス乗って歩いてるだけでほぼ見たい所が目視できてしまった。ネタバレがひどい!
値段の単位表示が完全に郵便局!! 〒〒〒。
おーなかすいたーおーなかすいたーホステルまだかなー
ここ・・・!
パパッとチェックイン。 4500〒。
超綺麗・・・!! しっかりしたベッドにカーテンまで! 街中からあるいて20分だしいいとこ選んだ!
ご飯!! ネットで調べても情報ほぼ無し。あっても他の国の料理。足で探すか・・・
曇ってるの加味しても寒い。かなり北に来た感がある。
かなり西洋風の家達。場所毎に少し違うテーマで同じような家がたくさん並んでる。
変な建物ズ。多少正統派からズレたデザインが多いのは本当にドバイと一緒。
ご飯を探して歩き回るも見つからず。ショッピングモールのWifi借りようとしたらエジプトSIMが死んで登録できず・・・
仕方ないからと外に出たらまた少し変な建物。。。 の下にカザフ料理屋が! もうここにする。
入ったはいいけど全然安そうじゃねえ。というかメニュー見ても全然安くない。街歩いてる時多少見たレストランの値段設定から嫌な予感してたけどここ食べるのお金かかる街だ。
ラーマンとか呼ばれてた! ラーメンの親戚だろうこれ!! 羊肉入り野菜たっぷりトマトベースのスープにうどんみたいな太麺。付いてくるチリソース全部入れて食べた! 麺はもちもちでスープもめっちゃ美味しい!!
サービス10%プラスで1859〒。たっけえ。なのにお腹は全然膨れなかった。少ない。あと2杯たべたい。美味しかっただけに残念。
にしてもこれ皆フォークで食べてるのか? お箸出てこなかったからフォークのまま食べたけどすごい食べ辛かった。中国ほぼ隣くらいのアジアなら箸でても良いとは思うんだけど。
夜歩き。
外に出てしばらく歩き回ってもスーパーが見つからない。夜食買おうと思ってたのに・・・
やっぱりお腹すいてるのでマック。1000〒。他でも一食このくらいの値段にならんのかなー